アクシア鍼灸治療室のロゴ

スタッフ紹介

院主 丸井義則

 

院主丸井義則の画像

 

厚生労働大臣認定
鍼灸師
あん摩マッサージ指圧師
Esalen®BodyWorkエサレンボディワーク公認プラクティショナー(米国・カリフォルニア州)
生活習慣病予防士

大学卒業後、出版関連会社(教育、音楽)に在籍。
米国アリゾナ大学医学校教授アンドルー・ワイル医学博士の著書「Health And Healing(人はなぜ治るのか)」日本教文社 に感銘を受け鍼灸を中心とした東洋医学の道を志す。
アンドルー・ワイル博士のワークショップ参加、他の心身療法のマスターらと共に親交を深め現代社会、環境の中でよりよく生きながらえる為の叡智(知)を学ぶ。
心身療法のメッカとして世界的に名高くワイル博士婦人サビーネ・ワイル氏が学ばれた米国カリフォル二ア州「Esalen Institute(エサレン研究所)」にて研修、プラクティショナー資格を2000年に取得。

東海医療学園専門学校(平成6年度)卒業。
中国瀋陽、遼寧中医学院にて研修。
同学院の韓晶岩中医師に師事、中医学基礎理論と臨床を学ぶ。
東海大学大磯病院 旧東洋医学科、現 鍼灸治療室(故 山下九三夫医師、丹沢章八医師)にて病院内における東洋医学の臨床と実際を学ぶ。

財団法人日産厚生会総合病院玉川病院東洋医学研究センターに在籍。
同センター長、故 代田文彦医師に師事(東京女子医科大学付属東洋医学研究所長。東洋医学会会長を歴任)。
外来、病棟での鍼灸臨床、鍼刺激による末梢血流量の動態調査や総合病院内各科の、臨床・手術の実際、大腿部の血管造影、病理解剖などを学ぶ。

多岐に渡る研究、臨床経験を生かし東京浅草、飯田橋、青山で後縦靭帯骨化症、がん疾患等の手術後のケア、内科、産婦人科、眼科、メンタル領域の不和から起こる様々な愁訴のケアや治療を行う。
臨床の拠点を池袋に集約し治療室アクシアを主宰(2003年~)。
完全個室対応でより患者様、クライアント様をトータルに丁寧にケアできる場を求め都営地下鉄三田線「板橋区役所前」駅に移転する事を決意。
平成17年4月 アクシア鍼灸治療室トータルケアを開院。
現在に至る。

所属研究施設:神奈川県立精神医療センター 東洋医学研究室 研究員

      
公益社団法人 「全日本鍼灸学会」

一般社団法人 「全国鍼灸マッサージ協会」
 
いたばし健康ネット登録団体 「板橋区はりきゅうマッサージ師協会」
  
  Esalen Massage &Bodywork Association CA USA


所属研究会:
鍼灸と精神医療の相互ネットワーク(APnetworking)オンライン会議メンバー(複数の精神科医と全国の鍼灸師を中心とした研究会)
        他、心療内科・精神科系、産科系などの研究会に出席
共著:鍼灸臨床生情報(追試してみたい疾患別症例集)/医道の日本社
<国家資格取得年月日>
はり師   平成7年(1995年)4月6日 
きゅう師  平成7年(1995年)4月6日 
あん摩・マッサージ・指圧師
       平成7年(1995年)4月6日 

ナカガワ

ナカガワの写真


* 写真左側


アロマセラピスト

日本アロマテラピー協会1級資格保有

大手スポーツメーカーに勤務。
ユニフォームの素材、シェイプが与える感触により選手の集中力や筋肉のリアクションに大きく影響を与える事から肉体面と精神面のバランスについて研究。
オリンピック選手などを中心にコスチュームの開発を手がけ多くのアスリートをサポート。
また心理面のアプローチとしてアロマエッセンシャルの効能にも着目。
資格を取得しアロマテラピストに転身。現在に至る。

きめ細やかに幅広い接客、対応ができ安心してクライアント様をトータルにまかせられます。地域の悩める方々の駆け込み寺のような存在です。 多くの施術経験を重ね表現力に幅が出て緩急、強弱のストロークでより深いリラクゼーションへと導いてくれます。(院長談)

 
 

ゴンダ

ゴンダの写真

     

厚生労働大臣認定
はり師      
       きゅう師
あん摩マッサージ指圧師
アロマセラピスト

日本アロマテラピー協会1級資格保有
    

埼玉県出身
東京衛生学園専門学校卒業
多感な中学、高校時代に体調を崩し病院通いの日々を過ごす。
体調改善の兆しの見られない中、野口三千三先生が創始された野口体操と出会い自らの身体はもとより身体の神秘性に惹かれる。
内なる治癒力を鼓舞するイメージを東洋医学に感じ鍼灸やマッサージなどの勉強を始める。
上記の養成校在学中より医療機関での勤務。
卒業、資格取得後は複数の鍼灸、マッサージなどの治療施設勤務にて臨床経験を重ね2011年より当院に勤務。


施術を受けられる方の症状を少しでも改善できればと日々、丁寧に真摯に寄り添い施術してくれ 頭が下がります。また妊婦さま等の施術時に用いるシムズポジションでの施術技術も評価しています。あん摩の伝承技法を生かした施術も特徴的な 持ち味となっています。(院長談)




 

ナカムラ

NOW PRINTING

アロマセラピスト
ナカムラ
<民間資格>
AEAJ認定    アロマテラピーアドバイザー
    AEAJ認定  アロマテラピーインストラクター
   AEAJ認定    アロマセラピスト


<国家資格>
看護師 平成2年(1990年)5月1日 
助産師 平成3年(1991年)4月26日 


岐阜県出身

助産師免許取得後、総合病院にて産前産後のケアに13年従事。
転居を機に総合病院を退職。
その後は、産後のお母さまを支援する新生児訪問事業に従事。
その中で、産後の身体のケアの必要性を感じ NPO母子整体研究会(現:母子フィジカルサポート研究会)で妊産褥婦のための整体を学ぶ。
同じ頃、『アロマテラピーの学校』でアロマテラピーをはじめ、自然療法を通じ 女性の身体ケアを学ぶ。
新たに自然のリズムと身体のリズムをつなぐボディケアメソッド 『リズミカルボディ(R)セラピー』を習得、導入し妊産婦さんだけでなくトータルに 女性の身体ケアに携わる。
『こころとからだを育む助産院 手温』院主。


妊産婦さんのケアは勿論のこと、働く女性、育児に追われるお母さんの頼もしいフォロアーとなることを期待しています。
『アロマテラピーの学校』の主宰、宮川明子先生の施術は私が総合病院在籍時19年程前に見学させて頂いたり家族のケアをお願いした事があります。
旧母子整体研究会旧代表の渡部信子先生の講演会にも足を運びお話したことがありご縁を感じます。
また中村氏のタッチは米国エサレンマッサージの特徴である静寂・集中から始まる押圧、スロ-ムーブメント、ロングストロークのエッセンスを感じる事ができます。
施術アプローチは違えどユングのまさに集合的無意識かの如く根底に「治る、整う力を喚起する」共通する思いがあります。(院長談)


平成27年5月より在籍。

要予約にて承ります。

スギモト

NOW PRINTING

鍼灸師
スギモト

厚生労働大臣認定
はり師      
       きゅう師

東京都出身
伝統鍼灸の名門、東洋鍼灸専門学校卒業
大学卒業後一般企業勤務をへて東洋医学の道を志す。
さまざまな流派を学び2017年より当院へ所属。
持ち前の人当たりの良さと幅広い知識でいつのまにか患者さんとのラ・ポールを築いてくださり、また院主のヘルスキーパーでもあります。


    
copyright (c) 2010 Axia All Rights Reserved.